top of page

6年生OP戦vs霞ファイヤーズ・武蔵コンドル(20250921)

9月21日(日) 藤小学校

鶴ヶ島イースト 9-8 霞ファイヤーズ・武蔵コンドル


風は強いが天気も回復し絶好の野球日和。

お馴染み様となった両チーム、

今日は守備位置を一部変えて練習試合にのぞむ。


じゃんけんしなくても先攻。ん?

一回表、相手ピッチャーの立ち上がりを攻めて、3つの四球に5本のヒットを集めて7点を先取!

一回裏、先発は最近好投を続けるピッチャー君、3本のヒットを集められ2点を奪われるが、後続を2三振で乗り切る。


二回表、先頭打者のピッチャー君がHR、続く4番のキャプテン君も連続HRと思われたが惜しくも本塁タッチアウト、残念。

二回裏、先頭打者を四球で歩かすと2本のヒットで2点を失う。


三回表、3者凡退。

三回裏、2本のヒットで1点を奪われるも、後続を2三振で乗り切る。


四回表、振り逃げのランナーを迎え入れて1点を追加。

四回裏、リリーフはエース君、この回を無失点で抑える。おっ!


五回表、四球のランナーを出すも無得点

五回裏、急遽崩れたエース君、3つの四死球に2本のヒットで3点を失い1点差に詰め寄られる。


6回表、ランナーを1人出すも2三振で無得点。

6回裏、クローザーはガラスのハートのピッチャー君。この日は力強く投げ込んで三者凡退に打ち取り、1点差で逃げ切った。


初回に7点を奪うもその後は打線がつながらず2得点、外野ミスや走塁ミスなどもあり課題はたくさん。

収穫は1点差でも逃げ切れた事、勝ちは勝ち (^_^;)。

次戦は武蔵野リーグで強豪坂戸ロイヤルズさん、頑張って欲しい!

頑張れ、鶴ヶ島イースト (^O^)/。



 
 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

訪問者数 :

bottom of page