top of page

4年生練習試合vs水富セネタース(20240428)

執筆者の写真: 4年生監督4年生監督

4月28日(日) 南小学校

 鶴ヶ島イースト 7-13 水富セネタース

(3回時間切れ)


今日はまるで初夏の気候の中、先週に続き練習試合です。

3年生の主力2名が欠席となりましたが、昨日4年生1名の入団があり、今日の参加選手も11名となりました。


まずは試合前に前回の試合で出来なかったことの確認です。

・バット引きをしっかりやること

ケガにつながる恐れがあることを伝え、今日は徹底しようと伝えます。


今日はジャンケンの結果、後攻です。

試合が始まると相手チームの2番打者にレフト線にツーベースヒットを打たれるなど6失点。しっかりとバットを振りきってくる相手チームに押されながらも何とか踏ん張ります。

裏の反撃では切り込み隊長の副キャプテンの出塁から4,5番打者に安打が出て2点を返します。


2回にも相手チームに5点を奪われリードを許しますが裏の反撃は2アウトから9番打者の好走塁もあり3点を取り返します。


レフトから聞こえる5年生の応援と、あきらめない気持ちが反撃につながります。

3回は相手チームにいい当たりが続きます。そんなピンチの中、センターで途中出場の3年生が好守備でボールを止めてくれました。抜けていれば大量失点になっていたところを救ってくれました。ナイスプレー!


裏の反撃も2点までで及びませんでしたがチームとして8盗塁を記録しました。走塁をしっかりと得点につなげられるよう明日からまた練習です。

皆で一歩ずつ頑張ろう!


頑張れ鶴ヶ島イースト4,3年生チーム!!



閲覧数:105回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


Commenting has been turned off.

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

訪問者数 :

bottom of page