5年生鈴木杯vs南古谷レーダース(20250928)
- 5年生監督

- 10月3日
- 読了時間: 2分
9月28日(日) 千代田小B面
南古谷レーダース 2-5 鶴ヶ島イースト
今日は鈴木杯二回戦。
昨日のサヨナラ勝ちの勢いそのままにぶつかります。
今日はジャンケン負けましたが希望していた後攻、今日も守備からリズムを作ります。
初回、昨日の3番手投手くんが先発。
無失点に抑える最高の立ち上がり!ナイスピッチング!!
裏の攻撃、主将が出塁後再三の牽制をかいくぐり2塁盗塁を成功させます。その後相手バッテリーミスから先制します。ナイス走塁!!その後も攻撃をつなげ3点を先制します。
2回、先頭から二者連続でキャッチャーフライをキャッチャーが好捕。反応も早くナイスキャッチです!!
裏の攻撃、9番打者にレフト前ヒットが飛び出します。ナイスバッティング!!後続も続きチャンスとなりますが惜しくも無得点。
3回、先発投手くんが8球で三者凡退に抑えます。ナイスピッチング!!
裏の攻撃、6番打者が四球で出塁後盗塁。続く7番打者の送りバントで2塁から一気に本塁を陥れます!これも狙いとして非常に良い走塁でした!!
4回、先発投手くんはこの回も無失点に抑えます。4回1失点。昨日の疲れもあるなか素晴らしい投球でした!!
裏の攻撃、2アウトから主将の内野安打をきっかけに貴重な1点を追加します。粘り強く攻撃できています。
5回、副主将に投手交代。コントロールに苦しみながらも何とか無失点に抑えます。良く頑張ってくれました!
裏の攻撃は三者凡退に抑えられ無得点で最終回を迎えます。
最終回、3番手投手へ投手交代し逃げ切りを狙います。先頭打者に安打を打たれますが後続をサードゴロ、ショートゴロに打ち取り2アウト。サードもショートもナイスプレー!!その後に四球を与えますが9番打者を三振に取りゲームセット。ナイスピッチングです!!
1点を争う緊迫した試合でしたが選手達は集中を切らさずに勝ちきりました。この緊迫した試合をものしたことは選手達にとって非常に良い経験になったはずです。ナイスゲームでした!
次の準々決勝からはアナウンス付きです。この勢いのまま頑張れ鶴ヶ島イースト5年生チーム!!




























コメント