5年生市内大会vs鶴ヶ島エンゼルス(20250713)
- 5年生監督
- 7月17日
- 読了時間: 2分
7月13日(日) 南小学校
夏季市内大会
鶴ヶ島イースト 3-11 鶴ヶ島エンゼルス
(4回コールド負け)
本日もたくさんの応援・ご協力ありがとうございました。
今日の相手は鶴ヶ島エンゼルスさん。前回の試合では競ることができました。今日こそは…。
今日はジャンケン勝って後攻を選択。守りからリズムを作り勝利を目指します!
初回の守備、先発投手が頑張り2失点で終えます。
なかなか良いリズムで試合に入れました。
裏の攻撃では先発投手くんにソロ本塁打が飛び出します!完璧な当たりでした!ナイスバッティイング!!
2回の守備、先発投手が快投。気持ちも乗って三者凡退に抑えます!ナイスピッチング!!
守備のリズムが良く、裏の攻撃の雰囲気は最高でした。2アウトながら2・3塁としたところで1番打者に最高の当たりのセンター前ヒット!!逆転!!…と皆が思ったのですが相手センターが猛チャージから1塁返球。必死のヘッドスライディングも実らずセンターゴロで無得点…。本当に惜しかった。ナイスバッティングでしたが相手センターのスーパープレーです。これを準備していた相手センターくんを褒めるしかありません。
このビッグプレーで流れを持っていかれてしまいました。
3回に6失点、ビッグプレーからビッグイニングを作られてしまいました。
何とか反撃したいところですが3回と4回に1得点ずつしたところで力及ばずコールド負けとなりました。
なかなか勝たせてはもらえないですね。
今日はライトの選手が2つの飛球を捕ってくれたり、満塁の状態から交代して投げてくれた投手も厳しい中しっかり腕を振ってくれたりと良いプレーもありました。しかしまだまだ及びません。
今後は選手全員が相手センターのようにしっかりとプレーの準備をしておくことを見習わねばなりません。
秋季市内大会では勝利できるようにまた練習です!
頑張れ鶴ヶ島イースト5年生チーム!!
Bình luận